カテゴリー別アーカイブ: はすに向く家

木工事 進行中!(はすに向く家)

諏訪市で工事中の住宅「はすに向く家」は、大工さんによる木工事が着々と進んでいます。 はす(斜め)に向く大きな開口部、屋根の構造をそのまま見せる天井のデザイン、化粧タルキが直行している様子、そして空間の広さや高さのバランスを体感できるようになってきました。 今日は現場で、施主さん、現場監督さん、大工さん、電気屋さん、事務所の村山が打合せをしました。住宅棟と車庫棟、二棟が同時進行しています。            

カテゴリー: はすに向く家, 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

「はすに向く家(諏訪市)」上棟(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム540 林 隆】 方位に対して、そして敷地形状に対して、斜め(はす)に向いて構える住宅。8月17日に上棟式を行いました。 ①南西方向の眺望の良さと、②家の中央(1・2階の同じ位置)に貫く斜めの壁。このふたつの軸線が一致する、とてもシンプルな空間構成になっています。             建物の骨組みが組み上がったこの時は、内部空間を歩いてみることにより、設計の段階で意図したことを体感しながら確認する事ができる瞬間でもあります。まずは主要な部屋からの眺望、そして空間の広さや高さ、窓の位置や大きさ、視線の抜け方など。             2階は、屋根の構造体がそのまま天井の意匠として表現されます。施主さんご家族、工事関係者、設計事務所が集まり、工事の安全を祈願しました。11月末の竣工が楽しみです。

カテゴリー: はすに向く家, 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

「はすに向く家」の建て方(林建築設計室、長野県)

工事中の住宅「はすに向く家」の、建て方がはじまりました。現場は長野県諏訪市です。 南西面の外観。ほぼ2日間で主要な構造体は組み上がりました。           外部足場から、屋根の構造体を見下ろしたところ。         2階のリビングになる場所。天井は構造体が現しになります。           室内を貫く斜め壁に対して、化粧梁がかかっています。          

カテゴリー: はすに向く家, 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

施工会社で打合せ・林隆

今日は朝一番で、「はすに向く家(諏訪市)」の現場へ出向き、工事の進行状況を確認しました。住宅棟は基礎の型枠をはずし始めました。そして車庫棟は基礎のコンクリート打設直前で、配筋の確認をしました。 その後、施工会社へ移動して木材の加工についての打合せをしました。現場監督さん、大工の棟梁さん、プレカッット会社のCAD担当と営業担当、そして林建築設計室のわたくし林と村山君。大工さんによる手加工の部分とプレカット部分との併用になるため少々複雑ですが、皆で知恵を出し合って詳細のつめをしました。   そして最後に製材所へ移動。特殊な断面の化粧タルキに使う材木の確認をさせていただきました。節も少なくとても綺麗な木目でした、これからがとても楽しみです。

カテゴリー: はすに向く家, 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

木材関係の施工図・林 隆

「はすに向く家」 現場は基礎工事が進行中です。 事務所内では、柱・梁などの架構について、施工図をもとに現場監督さんと確認や打合せをしています。木材は手加工とプレカットの併用になります。  

カテゴリー: はすに向く家 | タグ: , | コメントをどうぞ

地盤補強工事はじまりました(はすに向く家、林建築設計室)

今日夕方、「はすに向く家」の現場へ行ってきました。長野県諏訪市の現場へは、松本市の事務所からクルマで1時間弱。施工会社のKさんと会い工事の進捗状況を確認しました。 いよいよ現場が動き始めました。まずは地盤補強工事からです。この地域一帯の地盤が弱いこと、そして地盤調査の結果から判断して、柱状改良工事を行っています。敷地に大きな重機が3台入っています。 Facebookページ「はすに向く家 林建築設計室」 https://www.facebook.com/hasuhouse  もご覧下さい。            

カテゴリー: はすに向く家 | タグ: | コメントをどうぞ

諏訪大社

「はすに向く家」の地鎮祭の日、帰りの途中久しぶりに諏訪大社へ寄ってみました。平日の昼間、このような場所で静かな時間を過ごすのもいいですね。 実は、”はすに向く”方向の、ほぼ真正面にこの諏訪大社があるのです。詳しくはプランについて触れる時にご説明します。

カテゴリー: はすに向く家, 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ