月別アーカイブ: 5月 2012

打合せやイベントが集中した週末(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム533(林 隆)】 5月28日(月) 先週の後半は、打合せやイベントが集中してしまい、グログの更新ができなくて失礼しました。今は月曜日の23:30、このブログを書き終えてから帰宅します。 24日(木)午後は建築主Hさんと実施設計の打合せ、夜は建築主Kサんと実施設計の打合せをしました。 25日(金)は午前に「内土間の家」の現場打合せ、午後は建築主Kサんと実施設計打合せ、夕方に建築写真家の林さんと打合せをして、夜は松本考動倶楽部セミナーで懇親会まで参加しました。 26日(土)午前は構造設計の伊藤さんと打合せ、午後は講演会「国宝松本城を世界遺産に」へ出席し、夕方から建築主Oさんと実施設計の打合せをしました。 27日(日)朝、クラフトフェアー松本へ、開演の9時に行ったのですがすごい賑わいでした。午後からは建築主Nさんと実施設計打合せをしました。 今日は、以前お世話になった建築主さん宅へ訪問。5月の大相撲夏場所で息子さんが初土俵をふまれたので、いろいろと興味深いお話をお聞きしてきました。ぜひ7月場所もがんばってほしいものです。応援しています。  

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

世界遺産「ムザブの谷」(アルジェリア)

週刊・世界遺産の最新版(no.96    2012.5.31号、講談社)で紹介されています。 サハラ砂漠北部に位置する「ムザブの谷」には、パステルカラーの立方体住宅が密集する5つの街があります。11世紀はじめ、ムザブ族はこの地に移り住んでオアシスを造り、美しい街を築きました。 建築家ル・コルビュジェは、インスピレーションが枯渇するとここを訪れて、このユニークな風景に見入ったようです。キュビズム(立体主義)の建築を取り入れ、独自の都市建設を試みた発想の原点は、この風景だったと言われています。

カテゴリー: 世界遺産 | タグ: | コメントをどうぞ

「流れを生むリノベーション」シートに覆われて(林建築設計室)

「ブルーハウス」と施主さんと私が呼んでいる家。実は現在、屋根と外壁が全面的にブルーシートで覆われています。 大規模な改修工事のため、内外の仕上げ材が一旦撤去され、シートの中では柱・梁・野地板だけの状態になっています。基礎の補強工事を終え、現在は大工さんによって間仕切り変更と構造補強に伴う、柱と梁の組み替え工事が行われています。 長野県北安曇郡池田町は、暑くもなく寒くもなく、いい季節ですね。  

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

諏訪大社

「はすに向く家」の地鎮祭の日、帰りの途中久しぶりに諏訪大社へ寄ってみました。平日の昼間、このような場所で静かな時間を過ごすのもいいですね。 実は、”はすに向く”方向の、ほぼ真正面にこの諏訪大社があるのです。詳しくはプランについて触れる時にご説明します。

カテゴリー: はすに向く家, 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

「場をつなぐ家」外構工事進行中(林建築設計室)

外部足場がはずれ、いよいよ外構工事がはじまりました。 今日は現場で、駐車スペースと玄関ポーチ周辺のレベル設定の検討をしました。駐車スペース床仕上げの水勾配、階段の蹴上げ寸法、そして敷地境界に入っている縁石レベルなどが複雑に関係しています。 現場監督さん、給排水設備屋さん、左官屋さん、そして事務所の村山君といっしょでした。

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

東京スカイツリー + 日経アーキテクチュア

今日、東京スカイツリーが開業しましたね。 それに合わせるかのように、「日経アーキテクチュア 5/25号」が届きました。 今回の特集は、「東京スカイツリー解剖、使える技術15」。 構造、LED照明、施工プロセス、高効率エネルギー利用など、27ページにわたって紹介されています。 まずは目を通してから見学に行こうかと思います。  

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: , | コメントをどうぞ

週刊「日本の世界遺産」&暫定リスト

今日書店で発見しました。美しい写真と解説、旅のお役立ち情報もあり、思わず1〜7巻を購入してしまいました。 現在7巻が発売中で、25巻まで予定されています。(朝日新聞出版、580円)

カテゴリー: 世界遺産 | コメントをどうぞ

世界遺産「ペトラ」(ヨルダン)

ペトラは、ヨルダンの首都アンマンから南に190kmの砂漠の渓谷地帯にある遺跡。 砂漠の渓谷を彫り抜いて造られた幻の都。前1〜3世紀に建造され、8世紀の地震で壊滅し、発見される19世紀まで完全に砂に埋もれていました。 岩肌を彫り抜いて築かれた薄ピンクに輝く高さ30mの神殿は、エル・カズネ(宝物殿)。                              

カテゴリー: 世界遺産 | タグ: | コメントをどうぞ

クラウドの活用(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム532(林 隆)】 5月21日(月) 遅ればせながら、ようやくクラウドの活用をはじめてみました。 まずは事務所内のスケジュール管理からということで、3人のカレンダーを共有しました。そして、PC、ノートPC、ipad、スマホを同期。これはおもしろいですね。 毎週月曜日の朝、最も頭のさえた時間帯に、事務所のミーティングをやっていますが、今日からこんなスタイルで。 長岡君と村山君はすでに手書きの手帳を手放していますが、私だけ未だに併用しているという微妙な日々です。      

カテゴリー: 今週のコラム | コメントをどうぞ

椅子

実はこれ、1/5スケールの模型です。いつもお世話になっている飛騨高山・カシワリビングの家具職人さんが作られたものです。 本物の家具とまったく同じ素材(ナラ材、ウォールナット材、黒い革)、精密なディティール。事務所の打合せ室に飾ってあります。

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ