月別アーカイブ: 6月 2012

2012年前半を振り返って(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム536(林 隆)】 6月30日、去年の今日は、松本で震度5強の大地震があった日です。瓦屋根の家が大きな被害を受け、何ヶ月もブルーシートに覆われて工事を待つ家が多かったのですが、今ではすっかり何もなかったような風景に戻っています。 珍しく今夜は早く家に帰ることができて、このブログを書いています。今年もちょうど半年が過ぎました。春には「流れを生むリノベーション(池田町)」「はすに向く家(諏訪市)」が設計を終えて着工しました。そして今日「ゆるく仕切る家(富士見町)」の実施設計が完了しました。土地の関係の手続きを経て秋に着工します。 6月には、「場をつなぐ家(松本市)」と「内土間の家(安曇野市)」が竣工しました。オープンハウスには多くの方にお越しいただきましてありがとうございました。 現在事務所内では、今年秋、そして来年春に着工予定の住宅の設計が進んでいます。詳細は後日このブログでお伝えしていきますね。 恒例のグッドデザイン賞(住宅部門)への挑戦、今年も始まっています。先日の発表で1次審査を通過しました。これから2次審査用の資料を作成し、7月23日に審査会場の幕張メッセへパネル搬入です。プレゼンをすることにより、家づくりのコンセプトを再び見つめ直すことができて、学ぶべき点はとても多いと思っています。 7月にはイベントがふたつ。5日には林建築設計室の会議室で、「第1回フェイスブック勉強会in信州」を行います。ビジネスへの活用方法などを皆で考えていく会です。おかげさまで定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせていただきました。  https://www.facebook.com/events/253059101469973/ 20日(金)〜22日(日)には、松本市美術館で「第6回松本安曇野住宅建築展」。毎年夏に開催している9人の建築家による展覧会です。ぜひお越しくださいませ。(入場無料です)                 https://www.facebook.com/events/362666283800829/ 私事ではありますが、学生の娘が1年間のイギリス留学を終えて、6月に帰国しました。再びアパートを借りたり、松本から荷物を運んだりと雑用が私にもふりかかってきた6月でした。ロンドンオリンピックはもうすぐですが、すれ違いになってしまいました。 林建築設計室の公式サイト もご覧になっていただければ幸いです。             http://www.h-a.jp/

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

青焼き機さようなら @林建築設計室

事務所のオブジェになっていた「青焼き機」。 大判コピー機の普及によって役割を終え、今では感光紙やジアゾ現像液もなくなってしまい、ここ何年もまったく使っていませんでした。 なぜか捨てる気にはなれなかったのですが、突然の事務所のレイアウト変更に伴い、思いきって処分しました。これでA1やA2の図面を何枚焼いたことでしょう。何年も働いてくれた青焼き機。ありがとう。 シンプルで原始的な構造のためか、何十年も変わることなく存在していた珍しい機械でした。設計事務所へ就職した頃、膨大な図面を焼くのが私の役目だったことを思い出しました。立ちっぱなしで何時間もひたすら繰り返す作業、おかげさまで作業スピードと紙がずれない正確さ、そして濃淡の見極めには自信があったのですが・・・。

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

「内土間の家(安曇野市)」竣工(林建築設計室、長野県)

【今週のコラム535(林 隆)】 M(建築主)さん、家が建ちましたね。おめでとうございます。 最初の出会いは2007年の秋、オープンハウス(完成見学会)の会場でした。そこで少しだけお話をさせていただきました。その後、土地関係の準備期間を経て、見学会には何回もお越しいただきながら、設計を終えました。 地鎮祭は2011年11月27日、上棟式は1月28日、そして竣工引き渡しは6月15日でした。 敷地は牧歌的な田園風景の中です。その静かな地に佇む3枚の片流れ屋根が特徴。敷地形状から導き出された平面形はおおらかにL字型に広がり、家の中央に動線の要となる『内土間』を設けました。室内と庭をつなぐ中間領域であり、そこを中心に1・2階のすべての場へと展開していきます。そして開放性のある階段と薪ストーブが据わり、猫の家もここの一角になります。 吹き抜けを介して1・2階は緩やかにつながり、平面的にそして立体的にさまざまな角度に視線が抜け、人の気配を感じながら暮らしていただけることをイメージしています。植栽工事も終わり、購入家具は設計段階で想定していた場所に置かれました。 建築主さん、工務店の現場監督さん、そして工事に携わっていただいた多くの皆樣方、お世話になりまして本当にありがとうございました。                          

カテゴリー: 今週のコラム | タグ: | コメントをどうぞ

木造5階建ての繭倉

長野県上田市内の建築物や街並みの見学をしてきました。JIA長野県クラブ(日本建築家協会)のイベント「まちなみウオッチングin上田」(アーキテクツガーデン2012プログラム) 「笠原工業常田館製糸場」の「五階建繭倉」です。明治38年(1905年)竣工。国内最高層の繭倉で、木造5階建て、間口24間、奥行き5間。 4棟残っている繭倉は、乾燥通風用の窓が多く設けられた初期の多窓式多層倉庫から、繭乾燥機が発達した時代の倉庫までの変遷が残っています。   内部空間は、構造と機能のバランスが見事です。

カテゴリー: 日々の活動・建築・風景 | タグ: | コメントをどうぞ

世界遺産「カナディアン・ロッキー山脈自然公園群」(カナダ)

峰々と氷河湖が延々と続く広大な自然空間。カナダからアメリカに至る全長4800kmに及ぶロッキー山脈、そのカナダ側1500kmがカナディアン・ロッキーです。 3000m級の山々、渓谷、氷河湖、滝、鍾乳洞、熱泉水、化石群など、手つかずの広大すぎる大自然が保護されています。湖岸や大氷原には、ヘラジカ、クマ、トナカイ、ビーバーなどが生息しているようです。雄大な自然美ですね。  

カテゴリー: 世界遺産 | タグ: | コメントをどうぞ

【 第1回フェイスブック勉強会 in信州 】のご案内です。

長野県松本市で、勉強会を開催します。 【勉強会の主旨】 フェイスブックのビジネスへの活用方法について、いっしょに考えてみませんか。「地元信州」をキーワードに、各自の取り組みに対して皆でアイディアを出し合いながら交流しましょう。 今後、テーマを決めて毎月1回開催を予定しています。どうぞお軽にご参加ください。 【第1回目の内容】 1、わたくし林 隆が、フェイスブック、ホームページ、ブログなどが仕事とどのように結びついているのかその実態を、そしてこれからの展望について、少しお話をさせていただきます。 2、フェイスブックへの各自の取り組みについて意見交換をしながら、今後の可能性について考えていきましょう。 【日時】2012年7月5日(木)18:30〜20:30 その後、希望者にて懇親会を予定しています。 【場所】林建築設計室 会議室 長野県松本市寿北3−4−20                          電話:0263−85−2117 【参加費】無料 【お申し込み】 林建築設計室(担当:林 隆) フェイスブックのイベントページです。 https://www.facebook.com/events/253059101469973/              このページ右上の「参加する」ボタンからお申し込みできます 電話:0263−85−2117 メール:hayashi@h-a.jp

カテゴリー: お知らせ・掲載誌情報 | タグ: | コメントをどうぞ

世界遺産「グレート・バリア・リーフ」(オーストラリア) 

オーストラリア北東部に位置する世界最大の珊瑚礁エリアと海洋生物の楽園。 総延長は2000Km以上、総面積はほぼ日本と同じ大きさです。 珊瑚が水中に描き出す模様は実に多彩で、海の色は深さによってグリーン、濃紺、そして砂浜の白と変化。 上空を軽飛行機で飛ぶと、クジラ、イルカ、ウミガメが波間を悠然と泳ぐ姿を見ることもできるようです。 果てしなく続く澄み切った海面、本当に美しいですね。 今年の夏は、どこか奇麗な海へ行きたい心境になってしまいました。

カテゴリー: 世界遺産 | タグ: | コメントをどうぞ

オープンハウスの御礼(内土間の家)

「内土間の家(安曇野市)」のオープンハウス、6月10日(日)に終了しました。 多くの方にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。 家づくりの参考にしていただければ幸いです。  今回も、松本市近郊だけでなく、東京、上田、伊那、辰野、諏訪、茅野など遠くからもお越しいただきました。また新しい出会いもありました。そして何よりも、この場を提供してくださいました建築主Mさんには感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今週お引き渡しになります。             二週連続で日曜日に、オープンハウスを開催させていただきました。 ホームページとfacebookだけでのご案内でしたが、多くの方にご覧になっていただくことができましてとても嬉しく思っています。 次回開催の予定は秋になります。 日程が確定でき次第、ご案内を致します。 見学をご希望の方は事前にエントリーしておいていただければ、こちらから詳細をご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 

カテゴリー: オープンハウス(見学会)情報 | タグ: | コメントをどうぞ

オープンハウスの準備が整いました。6/10(日)開催(林建築設計室) 

今日午前は「内土間の家」の現場にいました。施主さんと設計事務所の最終的な確認、取り扱い説明会、購入家具(テーブル、ソファー)の搬入、役所の完了検査と濃密な半日でした。 建築主さん、現場監督さん、電気設備屋さん、給排水設備屋さん、暖房設備屋さん、制作キッチン屋さん、薪ストーブ屋さん、太陽光発電工事屋さん、ユニットバスのメーカーさん、そして造園屋さん、家具屋さんといっしょでした。                             オープンハウスの準備が整いました。ご興味のある方はぜひお越し下さいませ。 【日時】 2012年6月10日(日)10:00~17:00 【場所】 「内土間の家」 長野県安曇野市内                                                  参加申し込みをされた方に、詳しい場所をお知らせします。 【お申し込み、お問い合わせ】  林建築設計室へ、希望される時間帯と共にご連絡ください。 A 10:00〜12:00 B 13:00〜15:00 C 15:00〜17:00 MAIL:hayashi @h-a.jp(担当:林) TEL:0263-85-2117

カテゴリー: オープンハウス(見学会)情報 | タグ: | コメントをどうぞ

地盤補強工事はじまりました(はすに向く家、林建築設計室)

今日夕方、「はすに向く家」の現場へ行ってきました。長野県諏訪市の現場へは、松本市の事務所からクルマで1時間弱。施工会社のKさんと会い工事の進捗状況を確認しました。 いよいよ現場が動き始めました。まずは地盤補強工事からです。この地域一帯の地盤が弱いこと、そして地盤調査の結果から判断して、柱状改良工事を行っています。敷地に大きな重機が3台入っています。 Facebookページ「はすに向く家 林建築設計室」 https://www.facebook.com/hasuhouse  もご覧下さい。            

カテゴリー: はすに向く家 | タグ: | コメントをどうぞ